7月24日(日曜日)、ながさき暮らし相談会in福岡
海がある!山がある!町がある!島がある!住まいるがある!ながさき暮らし相談会in福岡を開催します!
長崎県に帰ろうかな、長崎県で暮らしてみたいなと考えている皆さま!
移住に向けて長崎県内の各市町で移住相談対応している移住相談員や県関連団体の担当者に直接相談できるチャンスです。
完全予約制でゆったりとご相談できます!しかも、お一人様最大5枠まで予約可能!
ご予約は先着順です。あらかじめご了承ください。
皆さまのご参加をお待ちしております!
時津町周辺地域への移住や転職を検討しているご親戚やお知り合いの方がいらっしゃいましたら、ぜひ相談会のことをご案内ください。
会場
JR博多駅から直結の快適アクセス!
JR博多シティ会議室 A~J会議室(福岡市博多区博多駅中央街1番1号 10階)
日時
令和4年7月24日(日曜日) 正午~午後5時
予約時間枠
- 正午~
- 午後1時~
- 午後2時~
- 午後3時~
- 午後4時~
注意:参加無料、完全予約制(1枠45分)
注意:1枠につき、1団体とのご予約となります。
注意:予約受付は、お一人様5枠までとなっております。
参加団体
自治体
時津町、長崎市、長与町、佐世保市、島原市、諫早市、平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、川棚町、波佐見町、佐々町、新上五島町
専門機関・団体
ながさき漁業伝習所、長崎県新規就農相談センター、長崎県林業協会、長崎県ナースセンター、長崎県中小企業診断士協会、長崎県事業継承・引継ぎ支援センター、長崎県信用保証協会、長崎県宅地建物取引業協会、ながさき人材採用支援プロジェクト「3win」、長崎県地域づくり推進課(住宅支援員)
お申込み
ご来場いただく皆さまへのご協力のお願い
- ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
- 受付での体温測定(非接触型)、アルコールでの手指消毒にご協力ください。
お問い合わせ窓口
ながさき移住サポートセンター(長崎本部)
- 電話番号 095-894-3581 (平日9時から17時まで、祝祭日・12月29日から1月3日を除く)
- メールアドレス iju@pref.nagasaki.lg.jp
- ホームページ 「ながさき移住ナビ」で検索!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
企画財政課
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-3916(直通)
ファックス番号:095-882-9293(代表)
更新日:2022年05月23日