新型コロナワクチン個別接種のお知らせ
新型コロナワクチン接種関連記事
個別接種の予約方法
個別に医療機関での接種を受ける場合は、医療機関へ直接予約します。
集団接種をご希望でない方で、個別接種をご希望の方は、下記医療機関へご連絡ください。
対象者は、接種券をお持ちの方です。
個別接種の注意事項
(1)新型コロナワクチンは、一つの瓶から複数人分のワクチンを準備できます。そのため、医療機関では、ワクチンをなるべく無駄にしないよう、予約人数と接種日を調整しています。
接種を希望する方は、医療機関の指定する日時に都合を合わせていただきますようお願いいたします。
(2)12~15歳で接種を希望する方は、原則として保護者の同伴が必要です。なお、予診票の保護者自署欄の記載は必須です。
個別接種の接種場所
医療機関が混乱しますので、必ず接種券が届いた後に内容を確認してから予約してください。
ここに記載のない医療機関でもワクチンの接種が可能な場合があります。(通院患者のみ対応など)
詳しくは、直接医療機関へお尋ねください。
注意)ワクチン量には限りがありますので、医療機関の予約数が埋まった場合、一時的に受付を中止したり、キャンセル待ちになる場合があります。
実施医療機関は、随時更新していきます。
12歳以上の1,2回目接種対応医療機関
医療機関名称 住所 (電話番号) |
予約方法 | 接種対象 | 接種曜日・時間 | 使用ワクチン | インフルエンザワクチン同時接種 | 備考 |
黒崎医院 浦郷275-4 (882-2125) |
電話 | 12歳以上 | 原則として
火曜日、(水曜日)、金曜日 各曜日14~17時 (日時は予約時の空き枠で指定。要相談。) |
従来型ファイザー | 可能 |
注意)12~15歳で接種を希望する方は、原則として保護者の同伴が必要です。なお、予診票の保護者自署欄の記載は必須です。
12歳以上の3~5回目接種対応医療機関
医療機関名称 住所 (電話番号) |
予約方法 | 接種対象 | 接種曜日・時間 | 使用ワクチン | インフルエンザワクチン同時接種 | 備考 |
やまもと内科 左底郷78-3 (882-8828) |
電話 | 3~5回目 |
月曜日、火曜日、水曜日 各曜日10時~12時、14時~16時30分 *予約受付・問合せ:外来診療時間内(昼休み時間は不可) |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5のみ) | 可能 | 12~17歳の方は保護者同伴必須 |
安永脳神経外科 浦郷264-3 (813-2001) |
電話 | 3~5回目 |
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 各曜日14~18時 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.1、BA.4-5) | 可能 | |
黒崎医院 浦郷275-4 (882-2125) |
電話 | 3~5回目 | 原則として
火曜日、(水曜日)、金曜日 各曜日14~17時 (日時は予約時の空き枠で指定。要相談。) |
・原則としてオミクロン株対応ファイザー(BA.4-5またはBA.1)ですが、オミクロン株対応モデルナ(BA.4-5)も可能 ・従来型ファイザー |
可能 | |
長崎百合野病院 元村郷1155-2 (857-3366) |
電話 |
高校生以上 3~5回目 |
12月から開始 火曜日予定 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5のみ) |
||
長崎北病院 元村郷800 (886-8700) |
WEBページ |
15歳以上 3~5回目 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5のみ) | |||
鍬先医院 浜田郷520-5 (882-2622) |
電話 |
18歳以上 3~5回目 |
月曜日、金曜日14時~16時 *予約受付:月曜日、金曜日 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.1、BA.4-5) | 可能 | |
高木クリニック 西時津郷75-20 (881-3230) |
電話 | 3~5回目 |
1月からは、金曜日の当院指定時間 (当院の指定日の接種となります) *予約受付:外来診療時間内 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.1、BA.4-5)※BA.4-5優先 |
・最新情報はコロナワクチンナビに記載 |
|
山中内科消化器科医院 西時津郷466-1 (860-8811) |
電話 |
18歳以上 3~5回目 |
火曜日、木曜日 各曜日15~17時 (当院の指定日に接種となります) *予約受付:月曜日、火曜日、木曜日、金曜日 各曜日14時30分~17時45分 |
オミクロン株対応ファイザー(BA.1、BA.4-5のみ)※BA.4-5優先 | 以前アナフィラキシーやアレルギー反応があった方は、接種できない場合があります。 |
注意)12~15歳で接種を希望する方は、原則として保護者の同伴が必要です。なお、予診票の保護者自署欄の記載は必須です。
小児(5~11歳)接種対応医療機関
医療機関名称 住所 (電話番号) |
予約方法 | 接種曜日・時間 | 使用ワクチン | インフルエンザワクチン同時接種 | 備考 |
黒崎医院 浦郷275-4 (882-2125) |
電話 | 土曜日(不定期) | 小児用ファイザー | 可能 | 保護者同伴必須 |
乳幼児(6カ月~4歳)接種対応医療機関
医療機関名称 住所 (電話番号) |
予約方法 | 接種曜日・時間 | 使用ワクチン | インフルエンザワクチン同時接種 | 備考 |
黒崎医院 浦郷275-4 (882-2125) |
電話 |
原則として月曜日または木曜日 *11月1日以降受付開始 |
乳幼児用ファイザー | 可能 | 保護者同伴必須 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
時津町新型コロナワクチン接種コールセンター
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274番地1
電話番号:095-865-6868
受付時間:午前9時から午後5時(土日祝日等の閉庁日を除く)
更新日:2022年12月12日