時津町ふるさとづくり事業補助金実績(令和元年度)
令和元年度中に時津町ふるさとづくり事業補助金における「まちづくり事業」、「ひとづくり事業」として採択した事業や活動をご紹介します。
時津町ふるさとづくり事業補助金の概要
時津町ふるさとづくり事業補助金には、時津町に活力を与え、時津町の魅力を発展させる団体を応援する「まちづくり事業補助金」、予選または選抜を経て行われる公式スポーツ大会や芸術文化の分野における大会や交流活動費等に補助を行う「ひとづくり事業補助金」の2つの制度があります。
まちづくり事業補助金・交付実績
補助申請があった事業について、まちづくり審査会を開催し、以下の4件をまちづくり事業として採択し、合計352,113円の補助金を交付しました。
番号 | 事業名 | 申請団体 | 事業実施日 | 参加人数 | 補助金交付額 |
1 | 時津町史談会歴史講演会 | 時津町史談会 | 令和元年10月27日 |
203
|
93,184円 |
2 | 「国際的な視野を身につけよう」講演会 | ミッションとぎつ | 令和元年10月15日 | 300 | 26,329円 |
3 | とぎつ「健康GET/ウォーキング」事業 | 里山ウォーキングくらぶ | 令和元年11月30日、令和2年3月22日 | 140 | 182,600円 |
4 | 他市町身体障害者福祉協会との交流事業 | 時津町身体障害者福祉協会 | 令和元年12月8日~令和元年12月9日 | 11 | 50,000円 |

1.時津町史談会歴史講演会
令和元年10月27日、時津公民館にて、長崎の歴史風俗研究家である山口広助氏をお招きし、「時津よもやま話し」の演題で講演会を開催しました。
テレビでおなじみの山口氏が講演を行うこともあり、多くの方にご来場いただきました。

国際的な感覚や視野を身に付けてもらい、国内はもとより、世界中で活躍できる人材を育成することを目的に、国際協力や国際協力などに関する最新の情報を説明していただきました。

3.とぎつ「健康GET/ウォーキング」事業
地域の皆さんの健康つくりや参加者間の交流を創出することを目的に、ウォーキングイベントを秋と春の2回開催しました。
令和元年11月30日に開催した秋の部では、とぎつウォーターフロント公園を出発し、崎野自然公園を折り返すコースに110名が参加し、令和2年3月22日に開催した春の部は、新型コロナウイルス感染症の影響で開催が危ぶまれましたが、文化の森公園を折り返すコースに30名が参加されました。

4.他市町身体障害者福祉協会との交流事業
今後、増加が予想される高齢独居障害者への日常生活支援や自然災害発生時における障害者支援の対策強化について、他市町の身体障害者福祉協会役員などと意見交換を行うため、令和元年12月8日に五島市で開催された「第20回長崎県障害者芸術祭」に会員を派遣しました。
翌9日には、五島市身体障害者福祉協会との交流会を開催し、課題となっている会員数増加に関する取り組みなどについて協議を行いました。
ひとづくり事業補助金・交付実績
補助申請があった活動について、ひとづくり審査会による審査を行った結果、以下の33件(16活動、対象人数51人)をひとづくり事業として決定し、合計1,688,400円の補助金を交付しました。
番号 | 活動名 | 申請件数 | 対象人数 | 開催場所 | 補助金交付額 |
1 | 第52回全九州シニアボウリング選手権大会 | 1 | 1 | 福岡県 | 19,200円 |
2 | 第36回西日本壮年ソフトボール大会 | 3 | 3 | 山口県 | 60,400円 |
3 | 第2回全日本社会人O-50バスケットボール選手権大会九州ブロック予選 | 1 | 1 | 沖縄県 | 31,500円 |
4 | 第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会第1次ラウンド西日本大会 | 5 | 5 | 徳島県 | 118,000円 |
5 | 第34回全日本壮年ソフトボール大会 | 3 | 3 | 宮城県 | 133,500円 |
6 | 第26回九州クラブチームサッカー選手権大会全国大会予選 | 1 | 8 | 大分県 | 55,300円 |
7 | 日本スポーツマスターズ2019ソフトボール競技会 | 1 | 7 | 岐阜県 | 307,500円 |
8 | 第75回国民スポーツ大会ゲートボール競技九州ブロック予選大会 | 7 | 7 | 佐賀県 | 70,000円 |
9 | 第21回全九州壮年ソフトボール大会 | 3 | 8 | 鹿児島県 | 235,900円 |
10 | 第41回全国レディーステニス大会 | 1 | 1 | 東京都 | 33,000円 |
11 | 第28回全日本実年ソフトボール大会 | 2 | 2 | 神奈川県 | 99,600円 |
12 | 第19回各県対抗シニアソフトテニス大会 | 1 | 1 | 熊本県 | 13,800円 |
13 | 第32回全国健康福祉祭和歌山大会弓道交流大会 | 1 | 1 | 和歌山県 | 29,700円 |
14 | 第34回九州ブロックレディーステニス大会 | 1 | 1 | 熊本県 | 19,100円 |
15 | 第36回全日本シニアバドミントン選手権大会 | 1 | 1 | 東京都 | 39,500円 |
16 | 九州人形劇フェスティバルin石垣島 | 1 | 8 | 沖縄県 | 422,400円 |
補助金申請書(まちづくり事業、ひとづくり事業)
時津町の魅力を向上させる事業を検討されている団体、スポーツや芸能文化の全国大会等へ参加される方などからの申請をお待ちしています。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年05月08日