インターネット公売の流れ
1 ガイドラインを必ずお読みください
手続きに入る前に、時津町インターネット公売ガイドラインを必ずお読みください。
2 KSI官公庁オークションのIDを取得
KSI官公庁オークションにアクセスしてIDを取得し、メールアドレスの認証を受けてください。
3 公売参加申込情報の登録
インターネット公売画面に申込情報を入力します。
4 公売保証金を納付
公売保証金を納付します。
(注意)クレジットカードで納付:自己名義(法人の場合は代表者)のクレジットカードの情報を入力します。
(注意)銀行振込などで納付:必要書類を時津町ホームページよりダウンロードします。必要書類を提出し、公売保証金を納付します。
5 入札・せり売り
入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
(注意)入札(不動産)入札額の登録は1回のみ可能です。
(注意)せり売り(自動車・その他動産)入札期間が終了するまで、何回でも入札できます。
6 開札(追加入札)
インターネット公売の画面に開札結果が表示されます。
(注意)追加入札は、入札形式の場合のみです。
7 落札者(最高価申込者)等の決定
落札者・次順位買受申込者(入札形式の場合のみ)に、メールにてご連絡します。
(注意)次順位買受申込者は、落札者が代金を納付しない場合などに財産を買い受けます。
8 売却決定・買受代金の納付
落札者(最高価申込者)に売却決定されます。
落札者は、時津町の案内に従い買受代金を納付します。
9 次順位買受申込者の買受け
落札者が代金を納付しない場合、次順位買受申込者に売却決定されます。
(入札形式の場合のみ)
10 公売財産の権利移転・引渡し
買受代金の納付及び必要書類の提出などを確認後、公売財産の権利移転及び引渡手続きを行います。
(注意)詳しくは、「落札後の手続き」「落札後の注意事項」をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務課 納税係
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-3925(直通)
ファックス番号:095-882-9293(代表)
更新日:2023年06月28日