転校の手続き(時津町内で他の校区に引っ越すとき)
時津町内で、他の校区に引っ越す場合は、次の手続きが必要です。
1.学校への連絡
- 引っ越しをすることを学校に連絡してください。
2.住民環境課での転居の手続き
- 住民環境課で町内転居の手続きを行ってください。
- 手続きが終了したら学校教育課にお越しください。
3.学校教育課での手続き
学校教育課での転出手続後、「転出通知書」と「転入学通知書」をお渡しします。
4.学校での転校手続き
- 今まで就学していた学校に、「転出通知書」を提出し、転校の手続きを行ってください。手続き後、学校から転校に関する書類等をお渡しします。
- 新しく就学する学校に「転入学通知書」と前の学校でお渡しした書類等を提出し、転校の手続きを行ってください。
(注意)学校を訪問される際は、事前に学校に連絡をお願いします。
5.次のようなときはご相談ください
次のようなときは、事前にご相談ください。
- 「日曜日に引っ越して、月曜日から子どもを学校に通わせたい」とき
- 「4月中旬に引っ越すが、1学期の初めから新しい学校に通わせたい」とき など
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育総務課
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-801-1266(直通)
ファックス番号:095-881-2725
更新日:2022年01月04日