漏水防止対策について
時津町は、水源に乏しい町です。せっかく作った大切な水道水も、みなさんの家庭に届く前に漏れてしまうと無駄になるばかりでなく、思わぬ災害を引き起こすことにもなります。
このようなことを防ぐため時津町では、老朽配水管の計画的な布設替えに加えて年間を通じて深夜の漏水調査を行っています。
漏水調査は、町内の配水管を小ブロックに分けて最小流量を測定することで漏水の有無を判定します。漏水があると判断されたときには戸別音調及び管路音調を行い漏水箇所を特定し修繕を行います。
みなさまのご家庭の近くで深夜に調査を行うこともございますが、ご協力をお願いいたします。
また、調査の際おたずねやご不審な点等がございましたらお気軽に調査員に、お声をかけてください。

(注意)調査員は、時津町が発行した身分証明書を携帯しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
上下水道課
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-2538(直通)
ファックス番号:095-882-5655
更新日:2019年03月01日