時津町介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタについて(令和3年4月更新)
令和3年4月以降サービスコード表・単位数表マスタ
時津町が実施する介護予防・日常生活支援総合事業において、国保連合会への請求に必要なサービスコード表、単位数表マスタは以下の資料からダウンロードできます。
時津町訪問型(独自)サービスコード表/A2(令和3年4月以降) (PDFファイル: 41.6KB)
時津町通所型(独自)サービスコード表/A6(令和3年4月以降) (PDFファイル: 49.3KB)
時津町介護予防ケアマネジメントサービスコード表/AF(令和3年4月以降) (PDFファイル: 23.3KB)
時津町単位数表マスタ(令和3年4月以降) (CSVファイル: 14.2KB)
令和元年10月以降サービスコード表・単位数表マスタ
時津町が実施する介護予防・日常生活支援総合事業において、国保連合会への請求に必要なサービスコード表、単位数表マスタは以下の資料からダウンロードできます。
時津町訪問型(独自)サービスコード表/A2(令和元年10月以降) (PDFファイル: 78.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者支援課 介護賦課給付係
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-3940(直通)
ファックス番号:095-881-2764
更新日:2022年10月01日