「なづみ野カフェ」について
下記の日時で「なづみ野カフェ」を開催予定です。
開催にあたり、新型コロナウイルス感染防止対策を実施します。皆さまにおかれましては、マスクの着用にご協力いただくとともに、発熱や体調不良時の参加は控えていただきますようお願いいたします。
参加希望者は当日会場にお越しください。開催中の出入りは自由です。
今後の感染状況によっては、開催を中止、もしくは変更となる可能性もあります。また、参加者の人数制限をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なづみ野カフェ(5月)のご案内
日時
令和4年5月25日(水曜) 午後1時30分~午後3時
場所
時津公民館 3階(研修室、集会会議室)
プログラム
・午後1時30分~午後2時30分
「介護体験のお話」
認知症の人と家族の会 時津秋桜会
午後2時30分~午後3時
カフェタイム(参加者同士の交流)
注意:午後3時 終了(予定)
その他
参加を希望される方は、当日会場に直接お越しください。
注意:感染予防のため、以下の対策を実施します。
1. 参加者のマスク着用と体調確認、手指のアルコール消毒の実施
2. 参加者同士の距離を2メートル程度保ち、密着を避ける。
3. 30分に1回、5~10分程度の換気の実施
その他、詳細は次のチラシをご覧ください。
なづみ野カフェ5月の案内 (Wordファイル: 325.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
時津町地域包括支援センター
〒851-2103
長崎県西彼杵郡時津町元村郷14-1
電話番号:095-813-2530
更新日:2022年04月27日