子育て支援センター(児童館)&子育て世代包括支援センターの相談事業のご紹介
子育てサポート相談(室)
子育て家庭に対する妊娠・出産・育児不安などについての相談を受け付けています。
お気軽に話しに、相談しに来てください!
もちろん電話相談でもOKです。
お待ちしています!
時津町子育て支援センターリーフレット (PDFファイル: 5.4MB)
連絡先
北子育て支援センター
- 電話番号:095-881-7537
なづみ子育て支援センター
- 電話番号:095-881-3800
中央子育て支援センター
- 電話番号:095-882-4700
東子育て支援センター
- 電話番号:095-881-7733
子育て世代包括支援センター(福祉課・保健センター)

時津町子育て世代包括支援センターでは、妊娠・出産・育児を切れ目なくサポートするため、保育コンシェルジュ、児童福祉司、公認心理師、保健師、助産師、管理栄養士などの専門職を配置して、各種相談や各家庭に応じた個別プランを提供したり、各小学校区に設置している子育て支援センター(児童館)と連携し、子育て家庭に対する育児不安などについての相談や助言、さまざまな活動を通じた親子のふれあいの支援など、子育て中のママやパパにきめ細やかな支援を行っています。
時津町子育て支援ガイドブック (PDFファイル: 13.8MB)
連絡先
子育て世代包括支援センター(福祉課)
電話番号:095-882-4533
子育て世代包括支援センター(保健センター)
電話番号:095-882-2796
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉課 児童福祉係
〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-4533(直通)
ファックス番号:095-881-2764
更新日:2020年10月14日