地域計画について

地域計画の概要

    地域農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者や、当該地域における農業の将来のあり方などを明確化した「人・農地プラン」を、時津町では町内3地区(子々川、日並、西時津)にて作成、実行してきました。

今後、高齢化や人口減少の本格化により、農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されることから、令和5年に法律(農業経営基盤強化促進法等)が施行され、より目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を令和7年3月までに定めることとなり、時津町でも「人・農地プラン」同様に町内3地区にて定めることとしました。

地域計画の公表について

農業経営基盤強化法第19条第8項に基づき、地域計画を公表します。

地域計画

子々川

日並地区

西時津地区

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課

〒851-2198
長崎県西彼杵郡時津町浦郷274-1
電話番号:095-882-3801(直通)
ファックス番号:095-882-9293(代表)

お問い合わせフォーム

更新日:2025年04月09日